冬も楽しむならこれ!越冬できるグリーンカーテン

冬も楽しむならこれ!越冬できるグリーンカーテン

2023.12.04
家づくりお役立ち情報

グリーンカーテンは越冬できる?

暑い季節に大活躍のグリーンカーテン。エコ事情や省エネ志向もあって、日射しをしっかりと遮り窓際の気温を10度も下げるグリーンカーテンの需要が高まっています。しかし、グリーンカーテンを検討している方や初めての冬を迎える方は「グリーンカーテンは冬になったらどうしたらいい?」と思うかもしれません。

一部の品種は秋から冬にかけて枯れてしまうものもありますが、適切な品種を選べば冬もグリーンカーテンを楽しむことができるのです。今回は冬場のグリーンカーテンについてご紹介します。

冬には枯れてしまう品種

まずは夏に茂り、冬には枯れてしまう品種をご紹介します。

ゴーヤ

グリーンカーテンの中でも人気の高いゴーヤ。簡単に栽培ができるため、初心者にもおすすめな品種です。大きな葉でしっかりと日差しを遮り、美味しい実も楽しめます。しかし4~6月に植え付けをするゴーヤは9~12月には枯れてしまいます。

ヘチマ

虫や病気にも強く手間がかからないヘチマ。成長も速く、思っていたよりも部屋の中が暗くなりすぎたという方もいるほどしっかりと日差しを遮ってくれます。しかし10月頃には枯れてしまうため、冬には撤去するのがよいでしょう。

冬も楽しめる品種

次に冬でもグリーンカーテンを楽しめる品種をご紹介します。日差しを遮る効果が薄いものや手間がかかるものもあるため、植え付け前に確認が必要です。

カロライナジャスミン

春に黄色い花を咲かせる、見ごたえのあるカロライナジャスミン。香りがジャスミンの花に似ていることから、カロライナジャスミンと名づけられました。4~5月に植え付け、肥料を与えることで冬を越せます。ただし、毒性があるため子どもが誤って口に入れないように注意が必要です。

クレマチス

さまざまな品種があるクレマチスの中には越冬できる品種もあり、秋に花を楽しむことができます。他のグリーンカーテンに比べて手間はかかりますが、さまざまな花の色を楽しむことができ、ガーデニング感覚で楽しめるでしょう。植え付けは真夏以外ならいつでも可能ですが、休眠期である冬に行うのがおすすめです。

注文住宅で緑との共存を実現

植物を育てるのであれば、集合住宅よりも戸建て住宅が理想的な環境です。マンションは庭やベランダのスペースが限られますが、戸建て住宅なら庭に地植えすることもできるからです。

注文住宅ならガーデニングを楽しむための外装設計をしたり、庭の広さを活かして緑に包まれた生活を楽しむことができます。グリーンカーテンだけでなく様々な植物を取り入れて、爽やかな暮らしを実現できるといいですね。

有本建設では、お客様のご要望を最大限に取り入れた家づくりを行っています。お気軽にお問い合わせください。