地震に備えよう!家を建てた後でもできる地震対策を紹介

地震に備えよう!家を建てた後でもできる地震対策を紹介

2023.08.07
家づくりお役立ち情報

地震被害は家の中でも

地震大国として知られる日本では、地震対策と災害対策がとても大切です。しかし、家の中の地震対策を意識して実践する人は意外と少ないようです。実際、約6割もの人がまだ対策をしていないとの統計も出ています。

いつかは対策しようと後回しにしていると、いざ災害に遭遇したときに後悔するかもしれません。今のうちから地震に備えた対策をしておくことが重要です。

1995年に発災した阪神淡路大震災では、建物の中で負傷した方が非常に多かったことがわかっています。特に家の中で多く見られたのは、割れた窓ガラスや大型の家具の転倒・落下などによる怪我です。

つまり、今後地震が起きた際には、ガラスの飛散防止と家具の転倒・落下防止対策を行っておくことで、被害をかなり軽減できると言えるでしょう。では、具体的な地震対策をご紹介します。

すぐに取り入れたい地震対策

L型金物で家具を固定

大型の家具、特にタンスなどは地震の揺れによって転倒する恐れがあります。家具の転倒は、L型金物を使って家具を壁にしっかり固定することで防ぐことができます。ホームセンターで安く手に入れられるアイテムなので、手軽に対策できるのも魅力。ただし、柱のある部分に取り付けなければ効果が発揮できないため、その点は注意が必要です。

賃貸などで壁を傷つけられない場合は、突っ張り棒を使って家具と天井を固定するのがよいでしょう。耐震マットを敷いて揺れを抑えるという方法もあります。もちろんこれらのアイテムもホームセンターで手軽に購入できます。

窓ガラスの飛散防止対策

割れた窓ガラスの飛散は地震被害のリスクを大きく増加させます。効果的な対策は、窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ることです。飛散防止フィルムは地震だけでなく、事故や突風などにも対応できる頼りになるアイテム。窓の開閉や光の取り入れには影響ないので、お部屋の快適性を損なう心配もありません。

また、窓際に背の高い家具を置く際にも注意が必要です。地震で家具が倒れてガラスが割れる危険性があるので、できるだけ窓から遠ざけるように配置しましょう。地震対策についても考えながら、インテリアコーディネートすることが大切です。

安心できる家づくり

日本は地震が多く、生きているうちに大きな地震を経験することも珍しくありません。さらに、将来的には南海トラフ地震なども予測されているため、耐震性能は日本の家づくりにおいて非常に重要な要素です。家族の安全を守り、安心して暮らせる家を建てたいものですよね。

有本建設ではお客様のご要望を最大限取り入れた家づくりを、経験豊富なスタッフが実現いたします。ぜひご相談ください。